勝浦川潜水橋

沈下橋・潜水喬

トップページ高知県の観光四国の河川高知の河川沈下橋徳島県内の沈下橋(潜水橋)>勝浦川潜水橋

勝浦川の潜水橋

県道212号線

橋長:215.4m 幅員 車道3.4m(サイトオーナー測定)

県道212号線と県道16号線を結ぶ潜水橋で、国道55号線の勝浦川橋のすぐ下流に架かる橋。特徴として橋の両端にコンクリートでの立ち上がりがあり、簡単には転落しないようになっています。

勝浦川潜水橋

勝浦川潜水橋

勝浦川潜水橋


沈下橋・潜水喬

四国の観光へ戻る  高知県の観光へ戻る 
四国の河川へ戻る 高知の河川へ戻る
沈下橋へ戻る  徳島県内の沈下橋へ戻る
高知県の沈下橋めぐりへ戻る  吉野川へ戻る