清水沈下橋

沈下橋・潜水喬

トップページ高知県の観光四国の河川高知の河川沈下橋四万十川本流の沈下橋>清水沈下橋

5、清水橋・しみずばし
  (本川)・昭和40年架橋・管理者 四万十町長・橋長102.1m・幅員2.8m
  四万十町米奥、県道19号線沿いに架かっています。

清水大橋は、1965年(昭和40年)の架橋で、窪川地区では一番新しい沈下橋です。水中の工事は困難を極め、完成まで6年もの月日を費やしています。この橋が架橋されるまでは、対岸への往来には上流の一斗俵沈下橋まで回らなければなりませんでした。現在は老朽化により、通行止めとなっていますが、通学や買い物など、日々の往来に利用されてきた橋です。(看板引用)

清水沈下橋

清水沈下橋の上流  清水沈下橋の下流 
四国の観光へ戻る  高知県の観光へ戻る 
四国の河川へ戻る 高知の河川へ戻る
沈下橋へ戻る  沈下橋の番外編
高知県の沈下橋めぐりへ戻る  四万十川支流(橋別詳細)へ戻る
四万十川支流沈下橋へ戻る